
ビジネスで結果を出すためには「行動力」が必要。
その行動も、間違ったやり方では当然、結果は出ない。
今回は、どのような行動を起こせば売上や集客に成果をあげることができるのか?
この部分を僕の経験も踏まえてお伝えします。
<筆者の実績>
過去:個人事業者として独立し、年間売上500万〜600万
現在:ウェブ集客やマーケティングを学び、1年で年商が3倍になる。本業は結婚式の写真と映像のカメラマン。国内撮影やハワイウェディングの問合せは年間250件以上。他にもウェブ制作やSEOの知識を活かしたコンテンツ制作・企業映像制作を行なってます。
行動力が必要な理由
前項でもお伝えしたように、結果を出すためには「正しい方法」で集客を行うための行動を起こす必要があります。
自己流でいくら頑張ったとしても、他社の真似をしたとしても、劇的に変わる・・ということは難しいです。
一生懸命がんばっても、結果がついてこなかったら・・心も折れます。
不安要素がある方はこちらもご覧ください。
https://k-yamasaki.com/not-feel-anxious/
なぜ行動力が必要なのか?という話ですね。
独立起業した人の10年生存率ってご存知ですか?
実は、1割らしいです。
5年で3割。
個人事業レベルの場合はもう少し数値が上がるらしいですが、言い方を変えると、
5年したら競合の7割以上は消える。
って意味にも捉えることができますね。
要するに、僕ら個人事業者やフリーランスは稼ぐ力を身につけて、結果を出し続けなければならない世界で生きてます。
時代が変われば顧客のニーズも変化します。
技術は優れているのに廃業していった方々を僕は見てきました。
生き残るために必要なのは、
新しい時代変化に愚痴をこぼすのではなく、
競合が安売りして陰口を言うのではなく、
売上を上げ続けるビジネスへの取り組みです。
間違ったやり方や自己流でいくら行動しても結果は出ないということを覚えておいてください。
結果を出すためには、正しい知識を持って人の何倍も行動することです。
自分の基準値を上げよう
「人の何倍も努力しなさい」
子どもの頃に言われたことないですか?
でも、間違ったやり方で他人の何倍もの時間を費やしても意味なしです。
そもそも、他人より努力するってどういうことでしょうか。
・人が寝てる時間に仕事する?
・土日も休まず仕事する?
これって、本人の基準値の問題だと思います。
1日の中で仕事の時間配分や、テレビ見たり、飲みに行ったり、ビジネスとは関係のない時間を無駄に過ごしていたとしても、
「自分はやっている」とやっている気になっているだけなんです。
自分の中にある基準値で時間のかけ方や、取り組み方が変わってきます。
例えば、年収300万の人と、年収3000万の人がいたとしましょう。
この2人の基準値は全く違います。ビジネス思考も価値観も雲底の差があります。
年収300万の人が自分の基準値で一生懸命やったところで、年収3000万の人の領域に入るのは至難の技。
何が言いたいかというと、
自分の基準値をあげるためには、自分の環境を変えることが大事です。
先ほどの年収300万の人が年収3000万を目指すとした場合、
・目標としてる人がどのくらい努力してたのか?
・仕事に対しての取り組み方や考え方
・ビジネスをしている時間配分
などなど、教わったり、学んだりすると、次のような項目に取り組みましょう。という話が出てくると思います。
・ウェブサイトからの集客
・LPとPPC広告の運用
・ブログ集客(コンテンツマーケティング)
・SNSの運用(インスタ、Twitter、Facebook)
・動画コンテンツ(YouTube)
・ビジネス思考を身に付ける(セミナー、読書)
・情報発信(ブログやSNS)
・・・じゃなくて
全部やれ!同時進行でやれ!
という話です。
優先順位を決めて取り組んでも
結局、苦手項目などは後回しになるんですよね。
同時進行の中でリソースを注ぐ項目を選ぶのはいいです。
1個だけやる。
というのがダメな思考ですよ。と伝えたいです。
そんな甘くないです。
ビジネス思考が行動を制する
ということは、思考がものすごく大事だってことなんです。
https://k-yamasaki.com/business-mind/
ビジネスマインドは超重要。
マインドって聞くと「なんか怪しい」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、
考え方のことなんです。意識レベルの。
「思考が現実化する」と書籍があるように、
人の行動は「思考」が元になってます。
この思考が変わると行動も変わってきます。自然と自分の基準値も変わってくるわけです。
これは身を持って感じていることなので、ノウハウよりもまずは思考を変えることです。
いろんな事を自分のビジネスに置き換えたり、ビジネスモデルを考えるときも、ブログ書いている時でも、生き方そのものに影響が出てきます。
この思考が変化すると、世の中の見え方も少し変わってきます。
未来予測する思考
例えば、数年後に5Gと言う新しい通信速度の世界が確実にやってきますよね。
さらにブロックチェーンという革命的技術が世界中で広がりつつあります。
大きな変化があるときは、必ず自分たちの生活環境に変化があるはずです。
その時に新たなビジネスモデルが登場することによって、過去のモデルが衰退する可能性もあると思います。
時代の変化や過去の実績にとらわれて時代遅れにならないための未来予測も考える必要があると感じます。
まとめ
今回は、売上や集客で結果を出すための「行動力」を学ぶという話でしたが、どう受け取りましたか?
僕がオススメしたいのは「実際に体感する」という経験が大事です。
独立してるからには、一刻も早く結果を残したい。今のよりもっと業績を上げたい。など、あなたには時間はないはずです。
いくらビジネス本やネットの無料情報を集めても、実行するマインドがなければ、
ただのノウハウコレクターになって自己満足で終わってしまいます。
行動力を身に付けるためには、思考を変える。
ビジネスマインドを持って大量のインプット⇨アウトプットの繰り返し。
自己投資を行なったら、自分の事業に置き換えて行動する。
これもスキルの一つだと僕は思います。
思考を変えれば行動が変わる。基準値が上がれば結果もでる。
ぜひ挑戦してみてください。